
最近はそうでもありませんが、美しい髪といえば女性の象徴だと古くは言われていましたね。そんな髪が印象的な夢を見た場合、どんな意味があるのか気になることもあるでしょう。
そこで今回は髪をとかす夢など、髪に関する夢の夢占いをご紹介していきます。
髪をとかす夢を見たら考えがまとまるかも!

もしも夢の中で髪の毛をとかしていたのなら、それはあなたが自分の考えをまとめようとしているということです。これは、あなたがどんな問題を抱えていても、そのジャンルに関係なく同じことが言えます。
悩んでいることが恋愛であっても、友達や同僚との関係であっても、はたまたキャリアについてであっても、髪をとかす夢を見たら、それらの悩みについて考えをまとめようとしているということ。特に髪の毛がもつれていて、それをきれいにとかしたのであれば、あなたが抱えていた問題について考えがまとまりそうなことを意味します。
逆にもつれた髪の毛をどうすることもできなかったなら、その問題にまだまだ悩まされるのが続いてしまうかもしれません。必死で髪の毛をとかしていたなら、その問題は解決しようがないことも意味します。
キレイな長い髪の毛の夢は恋愛運アップの兆し

夢の内容はどのようなものでも関係なく、キレイな長い髪の毛が印象的な夢を見たのなら、恋愛運アップの暗示。特に自分の髪の毛が美しかったのであれば、恋愛運が驚くほどアップすることでしょう。今、誰も好きな人がいない人なら、近々よい出会いがありそう。もしも好きな人がいるなら、相手から告白される日も近いかもしれません。
全体的な恋愛運アップを意味する夢ですから、もちろん、いま付き合っている人がいる方も、安定した関係を築くことができます。
ただし、この夢を見た場合、あなたの女性的な魅力がアップすることを意味しているので、パートナー以外からのお誘いに注意。うっかり浮気をしてしまったり、パートナーに誤解されそうなことをしたりしないように、気をつけましょうね。
髪型をガラッと変える夢を見たら新しい挑戦を!

髪の毛をアレンジしてみたり、いつもはしないような髪型に挑戦した夢を見たら、それは夢からの「新しいことに挑戦しなさい」というお告げ。気分を変えたいという気持ちが高まっているときですから、新たな挑戦をすることで状況が大きく変わっていくでしょう。
それはあなたが潜在意識下で望んでいる変化ですから、怖がらずに変化を受け入れてみてくださいね。これまでとは異なるあなたに出会えるはずです。
髪の毛が抜けてしまう夢はパワーダウンを意味する

もしも夢の中で髪の毛が抜け落ちてしまったのなら、それはあなたのパワーダウンを意味しています。身体的にも精神的にも、パワーダウンの暗示。なんだか活動的にもなれず、思考力なども衰えてしまうかもしれません。
人間そういう時もありますし、この夢を見たからといって、ずっとパワーダウンした状態というわけではありません。あなたの行動次第で、パワーだって戻って来るはず。
もしも、いま疲れきっているのであれば、ゆっくり「これでもか」というほど休んでみてはどうでしょうか。睡眠が足りていない人はしっかり寝る、ご飯をちゃんと食べられていない人は栄養のあるものを食べる。そういうことに気をつけると、自然とパワーが戻ってきて、さまざまなことにやる気が出てくるでしょう。
髪の毛が美しければ吉夢。抜けたりからまっていたらと凶夢

今回は髪に関する夢占いをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。ここでご紹介できなかった内容の夢を見た場合も、美しい髪の毛などポジティブな印象を持てる夢は吉夢、逆に現実に起こってしまったら嫌だと思うような夢は凶夢と見ることができます。
髪の毛が印象的だった夢を見たら、その夢の内容をじっくり観察してみましょう。
