ご機嫌よう、アイドル占い師♡瑠咲めい(るさきめい)です。
まだまだ寒い日が続きますが、暦の上では立春。間もなく卒業シーズンがやってきます。
卒業して会えなくなる前に、思い切って告白してみようという方も多いのではないでしょうか。
私は、普段、知り合いや紹介者しか占いをしていませんが、結構相談されるのが、「勇気をだして告白したけれど、返事が思わしくなくてつらい、どうすればいいだろう?」という内容です。
今回は、そんな告白についての話です。
告白されたら返事はハッキリと!
「返事が思わしくない」というのは、きっぱり振られたというのではなく、「まずはお友達から…」や、「まだよく知らないから…」などというもの。
やっぱりこれって、お断りの常套句?
または、ほんとうに慎重になっているか、です。
色々な意味にとらえられる、とても曖昧な言葉です。
この内容で相談にこられる人は、1番辛い期間が長引く可能性があるから疲れ切っています。
返事をする人に言いたい、「ちゃんと断るのか、可能性はあるのか、しっかり伝えてあげて」と。
相手は、あなたに向き合う時間が永遠にも感じます。
可能性がないなら次に行かせてあげてください。
諦められなくて、このまま接していれば可能性がある、と思ってしまうんです。
もし、可能性がないなら期待を持たせないで。
待っている方は、早く楽になりたいと思っているのですから。
頑張って告白したあなたへ贈る言葉
はじめに、「告白して振られたけどまだ戦いたい」そんなあなたに贈りたい言葉。
💖恋の戦にはいつだって参戦できる、諦めさえしなければ
あなたは強い!
次に、「勇気を持って想いを伝えた」というあなたに贈りたい言葉。
💖告白って交際を始めるスタートではなく自分の心の内の想いを伝えること
心に秘めた想いを伝えることができたあなたは失敗なんかしていない、成功したんだよ。そんなあなたはきっと幸せになれます。
最後に、失恋して泣いていた女の子を見た哲学者が、慰めるどころか笑って言った言葉!
💖君は自分を愛してくれない人を失ったにすぎない。しかし彼は愛してくれる人を失ったのだ。
君は何を苦しまねばならないのか?本当につらいのは彼の方だ。
そう思いたい、当事者になると心に染みる言葉です。
好かれるけど愛されないとは?
話を戻しますが、頑張って告白した人は、思わしくない言葉を言った人に食い下がれないから相談に来ます。
ある相談者がこう言いました。
😭「一杯好かれるけど、愛されない。。」
これって何なのでしょうか?
好かれる人は、気配り、盛り上げることができ、好調性、自立出来ている人が多いです。
では、愛される人は?
振られても食い下がれる人。
そして、NOと言える、自分中心、自分大好き、な人ではないでしょうか?
いわば、メンヘラ。
世の中、メンヘラ好きの人が多い気がするのは私だけでしょうか?
いわば好かれる人は、可愛がる必要がないのです。
手がかからなく、自分が居ないとダメと思ってもらいにくいのです。
しかしメンヘラはそこが上手いんですね、自分じゃないとダメだと、洗脳できる。
メンヘラ、強し。
😡「メンヘラは、メンヘラらしく自滅しろ!頑張ってる人の邪魔をするな!」
ごめんなさい、本音がでました。
今回は、言いたいことのために、あえてアンチメンヘラになります。
だって、人に気を遣える人が泣くなんて、すごく悲しいことです。
人に気を遣える人は、実は自信がない人が多い、と思っています。
そしてメンヘラは、自分に自信がある。
暴れても、泣いても、わがままを言っても、相手が簡単には離れないという自信がある人が多いです。
そもそも自信がないからメンヘラ、になるのではなく、自信があるからメンヘラになる。
あくまで私が相談を受けてきた過程で出した答えです。
自信をもって前に進もう!
愛されるって本当に奇跡、私はそう思ってしまいます。
好かれるけど愛されない…、耳が痛いです。
なれるなら、私もメンヘラこじらせたい。
でも、私の人生は私のもの。
恋だけに全力投球出来ない。
告白に敗れたあなたも、思わしい返事を貰えなかったあなたも、自信だけは無くさないでください。
他のことに少しでも気をそらしてみてください。
前に進めるから。
あなたに沢山のハッピーと沢山のラッキーが訪れますように♡
