はじめまして♡アイドル占い師の瑠咲めい(るさきめい)です!
皆さんは、「占い師」と聞くとどんなイメージがありますか?
【占い師のイメージ?】
・霊感が強く霊と対話ができる人
・長年占いに携わり経験を積み重ねてきた人
・心理学を学び訓練で巧みな話術を身に着けた人 etc・・・
おそらく、どちらかというと占い師は「浮世離れしていて、普通の人がなれるものではない」といったイメージがあるのではないでしょうか。
でも、「占い師」は、特別な力がなくてもなれるものなのです。
なぜなら、私でも、「占い師」になれたのだから。
これから、アイドルとして活動している私が「占い師」になるまでのプロセスや、私が学んできた「占い」についてお話していきます。
私が経験してきたことや学んできたことが、すこしでも皆さんのお役に立てたら幸いです。
アイドル戦国時代を生き残るには・・・
アイドル戦国時代と呼ばれるほど、沢山の「アイドル」が誕生している昨今ですが、アイドルは大きく2つに分類されます。
1つは、皆さんもよく知っている、テレビなどマスメディアへの露出が多い「メジャーアイドル」
もう1つは、マスメディアへの露出が少なく、ライヴやイベント出演を中心とした活動を行う「地下アイドル」
(※最近は、地下アイドルという呼び方が後ろ向きな表現なので、ライブアイドルと呼ばれています。)
現在、メジャーアイドルのトップに君臨している『AKB48』や『ももクロ』も、実は「地下アイドル」からスタートしています。
このような「地下アイドル」は、少なくとも5千人以上いると言われており、私もその「地下アイドル」の中の1人です。
アイドルの子が可愛いというのは、当たり前のことで、沢山いるアイドルの中から頭1つ抜けだすためには、少しでも自分に興味をもってもらう必要があります。
ちょっと可愛いだけでは興味をもってもらえないので、自分にしかない特技をもつなど付加価値をつけていって、少しでも興味を持ってもらえる可能性をアップしていく必要があるのです。
これって運命?「タロット占い」との出会い
私にとっての付加価値との出会いは、本当に偶然でした。
私のところに、アイドルグループに入るお話しがきたころ、たまたま目に入ったのがタロット占い講座の案内でした!
その時、「何故それが目に入ったのか?」「何故それに興味を持ったのか?」不思議なことにあまりよく思い出せないのですが、今考えてみると、そうなることが定められた運命だったのではないかと思います。
このときの私は、占いの世界の事は全く知識も無く、それほど興味を持っていたわけでもなかったのですが、右も左も解っていないまま、とりあえずタロット占いの講座に申し込みました。
そして、タロット占いの講座を受講しているうちに、少しずつ占いに興味を持つようになり、更に知識を増やそうと、書店やネットで占い関連の書籍を沢山購入して読み漁るようになりました。
あたかも敷かれたレールの上を走る列車のごとく、自然と占いに興味を持ち、自然と占いにハマっていったのでした。
アイドル占い師の誕生!
占いの世界に触れていくうちに
「自分も人を占えるようになればいいな~!」
「もしかしたら自分は占いに携わる仕事向いているかもしれない!」
と思い始めるようになっていきました。
また、「占い師」という仕事が、人を占うだけでなくコラムを書いたりセミナーを開催したり、様々な可能性がある事も知り次のように考えるようになりました。
【占い師になるメリット】
・アイドルが占い師をしてたら興味をもってもらえる!
・占い師になれば、活動の幅が広がる!
・占いをすることで人に喜んでもらえる!
そして、絶対に「占い」を自分のモノにしようと覚悟を決め、「占い」の道を突き進むことにしました。
こうして、アイドル占い師「瑠咲めい」が誕生したのです。
あなたに沢山のハッピーと沢山のラッキーが訪れますように・・・。
